スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- 2011.02.20 Sunday
- -
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
GTOの作者でお馴染みの藤沢とおるサンと女優のあやのサンがオメデタ婚で〜す。
あやのサンといえば、仮面ライダー龍騎でヒロイン役をしていましたね
平成ライダーファンなので、リアルタイムで見てましたよ
ちなみに当時の名前は、杉山綾乃でした。
2008年からあやのに改名したようですね。
藤沢とおるサンは、有名なので皆さん知ってると思いますが・・・。
お子さんは、2月に産まれるようです。
末永くお幸せに
民主党必死だね・・・。
支持率上げるために。
別に事業仕分けをする意味が無いって言っているわけじゃないけど。
でも、普天間問題や高速道路無償化の問題など何もかも上手くいってない中での”第2回事業仕分け”。
民主党、これからどうなっていくのだろうか?
枡添さんが抜けた”自民党”は、これからどうなってゆくのか?
自民党、民主党に代わる新しい政党が出てくるのだろうか?
今の政治、そういう意味では目が離せません。(民主党のマニフェストどうのこうのじゃ無くて・・・。)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgiy=2010&d=0226&f=politics_0226_006.shtml
高校無償化、朝鮮学校除外について各方面で波紋が広がる(2010/02/26)、記事。
皆さんは、この問題についてどう思いますか?
つい先日、テレビ番組”TVタックル”の中で、このことについて話し合っていましたが、無償化反対派の意見が、
どう見ても人種差別をしている発言のような気がします。
憲法の解釈がどうだのこうだの。
自分としては、朝鮮学校の無償化に賛成です。
国が、無償化をする以上、日本国内の高校全てでするべきだと思います。
日本人は、島国のせいか、
「人種が〜。」
なんて話をよく聞きます。
人種なんて関係ありません。
同じ人間なんですから・・・。
人気ドラマ、”トリック”が、スピンオフで復活しま〜す。
タイトルは、
”警部補 矢部謙三”
本編では、”カツラ”ネタでお馴染みですよね。
放送時間は、テレビ朝日で毎週金曜日23時15分です。(4月から)
今年の春から、トリックの新作映画が公開されるので、その宣伝も含まれているのかな〜。
楽しみです。
1月12日に起きたマグ二チュード7の大地震。
各国がすぐに救助部隊などを派遣を決定する中、日本の対応の遅さに疑問を抱いた人も多いと思います。
なぜ、日本だけ対応が遅くなってしまったのでしょうか?
理由としては、治安が悪いなどいろいろなことがいわれていますが、
1番の理由は、日本の救助の前提は、「災害国からの要請」を取り付けることが必要だからです。
今後のことも考えて、この前提条件を変えないと日本の海外での災害時の対応を非難する声が大きくなる一方です。
久しぶりにスキーの話題以外を。
肥満大国でおなじみのアメリカ。
実に成人の国民の3分の1は、肥満だそうです。
高校生の肥満率は、17%が肥満児。
1クラス30人だとすると、そのうちの約5人は肥満児だという計算になります。
ジャンクフードの食べすぎなのでしょうか?
かなり、肥満の人が多いですね(笑)。
ちなみに日本の高校生では、約10%だそうです。
しかし、日本も食の欧米化の影響で年々肥満度は上がっているようです・・・。
下のランキングを見てください。
「世界の肥満度ランキング」
1位 ナウル
2位 ミクロネシア諸島
3位 クック諸島
4位 トンガ
5位 ニウエ(ポリネシア)
6位 サモア
7位 パラオ
8位 クウェート
9位 アメリカ
10位 キリバス
このランキングを見て驚くことは、アメリカが9位であること・・・。
上位を占めているのは、南国の島国の人たち。
よ〜く考えてみれば、テレビで南国の島国で出てくる島民は、太っている人が多いような・・・(笑)。
皆さんも肥満には、気をつけてくださいね。
この、アンケートは、アクサ保険が、25歳〜39歳の保険未加入者にしたもので、
1位は、年中珍獣と戦ったり24時間マラソンで有名な”珍獣ハンターイモト”
2位は、いつも海パン(最近は、少ない気がするけど。)の”小島よしお”
3位は、太っているのにダンスが得意な”芋洗坂係長”
・
・
・
だそうです。
イモト、いつか珍獣と戦って大怪我するかもしれないから保険に入ったほうがいいよね。(笑)
3位の芋洗坂係長は、意外でした。
渡辺直美とみていたのですが・・・。
シーシェパードが、日本の捕鯨船に対抗すべく高速船を作ったようですね。
最高時速は75km。船体にはレーダーが捕らえにくい特殊加工がされているそうです。
どんな団体なのか調べてみたところ、
”自称環境保護団体の海賊の一種であり、「クジラやアザラシなどの海洋生物を野蛮で強欲な民族から守るため」という名のもとに、他国の船を沈没させようとしたりと、好き勝手に暴れている。しかし、その実態はオーストラリア海軍の特殊任務を負った独立戦隊であり予算も国から出ている。”
だそうです。
撃沈しちゃえばいいじゃないかと思う人もいるでしょうが、威嚇は出来ても撃沈してしまうと、場合によっては、国際司法裁判所で被告人になってしまいます・・・。
捕鯨をやめさせるという目的はいいのですが、武力で解決をしようとしたら、どっちが悪いんだかわからなくなってしまいますよね。
今後の展開に注目です